平成28年度卒業式

卒業式

 平成29年3月15日、大学では卒業式が執り行われました。外は冬に逆もどりしたようなお天気でしたが、会場内は、春爛漫、華やかですがすがしい雰囲気に満ち溢れた式となりました。祝辞や答辞などで語られるエピソードに耳を傾けているうちに、一緒に過ごした学生の皆さんの表情や声が次々と浮かび上がり、人が自分の道を歩んでいくことの深みを改めて感じることができました。

 春のほんのひととき…飛び立っていく皆さん一人一人の道が豊かでありますようにと願ってやみません。

 

 

平成28年3月 新たな仲間が加わりました!

 この3月に新たな仲間139名が同窓会に加わりました。学部を卒業された方、大学院を修了された方、ご入会心から歓迎いたします!

 若いパワーをそそいでいただき、さらに活気ある同窓会となりますよう気持ちを新たにまいりましょう。

 

 

平成28年度の総会が開催されました! ♡心もお顔も美しく♡

広報:樋口佳栄

 先月10月4日(日)に今年度の同窓会総会が開催され、役員を含め約100名の方々がご参加くださいました。

 それぞれに懐かしい方との再会もありながらの一日となりました。来年度は日本赤十字看護大学となって30周年の年ということもあり、審議事項では大学への寄付について意見交換がなされました。実習室設備の充実など後輩のために学習環境を整えることに使っていただければと、同窓会からは1,000万円の寄付を行うことになりました。

 午後の講演会では、いくつになっても美しく!ということで、お化粧が如何にその人を明るく豊かにするかということをご講義と実演をもってご紹介いただきました。森光副会長がモデルとなってくださり、最後には大変上品で美しいお顔をご披露くださいました!

 前日にクラス会を開いた学年もあったと伺っております。総会は堅苦しいものではなく、会員の皆様の再会の場として、楽しみとなる会になりますよう、今後も役員一同皆様と共に工夫してまいりたいと感じております。