当初依頼しました講師のご事情により、急遽、変更することとなりました。
新たに企画いたしました講演会では、看護教育の現場においてコロナ禍を契機に教育方法にはどのような変化があり、どのような取り組みを行ったのかをご紹介したいと考えています。
テーマ 『コロナ禍を経て変化した看護教育の現場―教育のDX化を例に』
講 師 西田 朋子(日本赤十字看護大学8回生)
日本赤十字看護大学 看護教育学 准教授
註 DX(Digital Transformation)(デジタル変革)とは、デジタル技術を活用して、ライフスタイルやビジネススタイルをより良いものに変えていくこと。
英語圏においては、 “trans-” を “x-” と省略して書く慣習がある。
※同窓会総会は、講演会のテーマと講師以外、変更はございません。
皆様お誘いあわせの上、ご出席ください。心よりお待ちしております。
投稿者プロフィール
最新の投稿
お散歩ひろば2024-05-21未来を描く、学びの旅路を祝して
お散歩ひろば2023-08-072024年度同窓会総会 講演会のご案内
お散歩ひろば2023-07-082023年度クラス連絡員及び同窓会役員合同会議
お散歩ひろば2023-05-08新たな門出を祝して